- Category:日常 ≫ お買い物
これまたヌューダシリーズより。【KIRIN NUDA(ヌューダ) 微発泡レモン】。

<感想。>
さすがキリンレモンのキリンビバレッジ産(笑)。すごく似ています。でも甘い感じはあまりない。とても飲みやすいです☆惜しむらくは、微発泡ということくらいかしら?(my基準が「午後の紅茶・スパークリングレモン」だからな。レモンテイストと相性が良いのかもしれない。――というかキリンレモンの刷り込みか?(笑)。)
飲み終わって5分くらいちょっと口の中が、人工甘味料独特の後味感がある感じ。
<データ>
・キャッチコピー――爽快ヘルシー発泡 カロリーゼロ。心地よい喉ごしの無糖スパークリング。ほのかな甘みと微発泡の軽やかな刺激。爽やかなレモンテイストで、いつでもでこでもスキッとヘルシーリフレッシュ。
・原材料名――水溶性食物繊維、塩化Na、香料、酸味料、乳酸Ca、塩化Mg、塩化K、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、テアニン
・栄養成分表示(製品100mlあたり)――エネルギー0kcal、たんぱく質・脂質・糖質・0g、食物繊維0.42g、ナトリウム16mg、糖質0g、マグネシウム1mg、カリウム5mg、カルシウム2mg / テアニン5mg


- Category:日常 ≫ お買い物
続いて、姉妹品。キリンビバレッジの【KIRIN NUDA(ヌューダ) グレープフルーツ&ホップ】

<感想。>
ホップの味…するか…な?グレープフルーツのも、なんとなく…するか…も??
まぁ少なくとも無印ヌューダよりは味がありました(笑)。「おいしい~!ゴクゴク!」とまではいかないけれど、可もなく不可もなく。といった感じ。
<データ>
・キャッチコピー――GRAPEFRUIT & HOP グレープフルーツにホップの苦みをきかせた味わいを、炭酸の刺激でキレよく仕上げたカロリーゼロの無糖炭酸。甘くないのに味がある、キリンヌューダの新しいおいしさをお楽しみください。
・原材料名――水溶性食物繊維、食塩、香料、酸味料、テアニン


- Category:日常 ≫ お買い物
ネタ埋めに(笑)。炭酸ピチピチ大好きだけど、すっかり甘いのがダメになってしまった私。理想だった「午後の紅茶・スパークリングレモン」は限定品だったので、代替品を探し続ける旅に出てみました。
トップバッターは、「なんとなく気分で読んでるけど、ちゃんと発音してごらん?(笑)」の、キリンビバレッジのKIRIN NUDA(キリンヌューダ)。

<感想。>
一言。「味がない!」これはこれですごいことなんですが(笑)。ニュートラルでイメージとしては、「水+炭酸ガス」か?
一世代前のは、なんかいや~んな感じの後味(なぜか「ヌルヌル」という印象が残っている)だったのですが、リニューアル後は別物に生まれ変わりましたね!
まぁ飲みやすかったですが、やや微炭酸気味なので、強力炭酸好きな私としては、もう一声ビチビチ炭酸っ!なら買いかもしれません。
<データ>
・キャッチコピー――100% SPARKLING! クリアで爽快な炭酸の刺激。しかも、糖分ゼロ。カロリーゼロ。甘味料ゼロ。キレのある飲み口。後味スッキリ。朝も夜も仕事中も。ドライブに。食事とともに。無糖炭酸は、大人のスタンダードへ。
・原材料名――水溶性食物繊維、塩化Na、香料、酸味料、テアニン、乳酸Ca、塩化Mg、塩化K
・栄養成分表示(製品100mlあたり)――エネルギー0kcal、たんぱく質・脂質・糖質・00g、食物繊維0.2g、ナトリウム15mg、糖質0g、マグネシウム0.6mg、カリウム1.1mg、カルシウム1.2mg / テアニン9mg


- Category:日常 ≫ お買い物
ゆでたまご=半熟!に強いこだわりがある私(笑)。あのラーメンの上に乗ってるような半熟とろ~り卵が理想なんですよ☆(なので電子レンジで作るゆでたまご器が使えない)
で、そんな私の強い味方がコレ。
『便利小物 ゆで玉子 メーター C-3521』販売:パール金属。 またの名を『お好きにゆで玉子』。(モノは同じで原産国アメリカでの本名は『Eggsact Egg Timer』というらしい。)

使用方法は、卵といっしょに熱湯の中にほうりこんでゆでるだけ。そとから黒っぽく変色してゆで上がりがひと目ででわかるというシロモノ。
実は二代目でして。

先代は二層になっていたのですが、お湯が入り込んだのか見づらくなってしまい…ついに買い直すことにしました。
最新版のも二層に見えるけれど、お湯が入り込む隙間もない一体成形型。

とろ~り半熟たまごを作りまくるぞー(笑)!
- Category:日常 ≫ お買い物
困った時の買い物ネタ(笑)。
結局買っちゃいました!大人買いで『鉄子の旅』2-6巻!
1巻は少し前に買っていてどんな感じかをチェック。で「一度に買ったらいっぺんに読んでしまって、1冊ごとの印象がぼやけちゃうかも…。できるだけ新刊が出たときのようにチマチマ買っていこう。」と思っていたのですが――うっかり買っちゃったよ(笑)。しかも一気読みしてしまった。
まぁまぁ面白かったです。横見さん(話の中心の鉄の人)と私とでは、方向性が180度違うので(笑)よくわかんない所も多数でしたが。(私は非日常・特急・最新型車両大好きな、幼稚園男子児童タイプ。横見さんは古い駅舎好き)
しかしキクチさん…よくまぁつきあったなぁ。仕事とはいえ。あの人と。
(『特急田中3号』を見て「一般鉄道マニア・男子って、あんなに女子への煩悩たぎらせてるの~?」と思っていたのですが、少なくとも横見さんはたぎらせているようです(笑)。(でもキクチさんはノーカウントにされてるらしい)
続きを読む
買うならX01Tか815Tだろうと思っているのですが…(方向性があまりに正反対なので普通の人にはなぜ!?と思われることと思います(^_^;)。)
X01Tはなかなか日本仕様が見えてこないし、鬼のように高いらしいので、いいかげんしびれを切らしておりまして…「もぅいーじゃんあと2年くらいフツー仕様のケータイで」なんてやさぐれかけているという(笑)。
815Tの特集記事を見ていると、イメージキャラが倖田來未ってあたりでもう私とキャラがあわない(笑)。でもなぜ候補に…?というと、
きせかえパネルに和物が――それも藤柄があったりしたら2年でも4年でも使う!あとくーまんのお部屋もあるしっ! という理由で(笑)。
あぁくーまんらぶりぃ。(今調べたら、くーまんのオフィシャルサイトがあってびっくり。壁紙GETでふ!)
問題はだなー。新スーパーボーナスを利用した機種変更の場合の実質負担額が2万1120円らしいのだが(参照) 毎月2200円引いてくれるっていっても…私、ケータイ代は月々1500円いかないくらいしか使っていない――って事なんだわな(笑)。ホワイトプランだからさー。
- Category:日常 ≫ お買い物
懸賞だったかアンケート報酬だったかでもらったWebMoney500円分。
オンラインゲームなんかさっぱりやらないので丸3年以上くらい塩漬けになっていました。
が!ついに役に立つ日がやってきましたよ!先日から楽天ポイントに変換できるようになったのです。手数料がかかるけど役に立たないよりはずっとマシ(笑)。早々に変えました。ちょっとだけ得した気分。
- Category:日常 ≫ お買い物
黙って立てばピタリと当てる――そんな感じでした(^_^;)。
えぇっと。先日たまたま(?)義肢装具士さん(この場合、義足を作ったり調整したりする国家資格保持者)に診ていただく機会がありまして。
「右脚はまっすぐだけど、左脚が「〈」みたいに外から中に入っている」らしいです>私。(確かに左半身ばっかり調子が悪いんだよな。鼻炎とか首とか…。)
片足1万円(その後のメンテナンス&微調整費込み)で専用中敷きを作るべきかしらん。
そして靴のサイズはさらに0.5cmUPの方がいいらしい。(あぁ大足女ですよぅ。健康には変えられませんよ。)
それにしてもシューフィッターさんに紹介されるくらい強力な義肢装具士さんて…やっぱりすごい(^_^;)。そんな方がいる靴屋さんにめぐり会えたのも縁ですねぇ。
そうそう。豆知識。
・かかとは靴の命。踏んだりするのは絶対にやめましょう。
・中敷きがとれる靴が基本。
・靴ひも+ファスナーのものが便利。(靴ひもは必須。ひもで甲をしっかり締めて、つま先には余裕をもたせる)
・履くときにトントンとするのなら、つま先を地面につけてではなく、かかとを地面につけてトントンと。(上記理由)
・お子様の靴ほど良いものを。底がペラペラの(キャラ物(汗)なんかの)靴は、全体が軟骨でできてるような発達中のお子様の脚にはよろしくない。
・歩行器なんかもってのほか。できることならはだしがBEST
- Category:日常 ≫ お買い物
何をどうあってもワタクシに期間限定ポイントを使わせないつもりなのか!?
すみません。ちょとブチ切れ気味なものでして…。
↓を見ていただけるとお分かりいただけると思うのですが

「在庫があるよ♪」と表示されていたので、期間限定ポイント消費のために『ウルトラマンメビウス超全集』を買ったのです。(在庫切れの場合は注文自体できない)
そしたら1度目はシステムエラーが出て、注文できていないのにポイントが差し引かれなどという詐欺!?な目にあってしまい――メールしまくってポイントを返還してもらったのです。
2度目。さぁ今度こそ!と5/21に注文。そしたら在庫切れでキャンセル!なにぃ!?
「システムエラーのせいで出遅れたじゃないか、どうしてくれる」メールを出したら「ごめんなさい。鋭意努力します。在庫をかきあつめたから今なら注文できるよ」とメールがやってきたので…
間髪入れず3度目の注文(2007/05/26)。
再び在庫切れでキャンセルされてしまいましたよ。
しかも、キャンセルメールを受信した直後に見てみたら↓

舐めてるんですか(ーー〆)??
怒る私が大人げないですか?むっきー!
もういいよ…いつも通りAmazonで買うよ…。(サイト上でアフィリエイトやってても自分で購入する場合はノーカウントなんだけどね(笑))
- Category:日常 ≫ お買い物
見つけてつい買っちゃいました(笑)。
迷ったけれど、赤の矢絣(やがすり)をチョイス。
麻の葉とか青海波、豆しぼり、市松も捨てがたかったのだけど、ちょっと可愛く(笑)。女学生さんぽい?
お風呂コーナーにあったので、体を洗う用ではないかと思われます。一般的な手ぬぐいよりも固くて粗い感じ。ついでに染めじゃなくてプリントなので裏表がはっきり&端が耳じゃなくて三つ折りでミシン縫いです(^_^;)。
で。どう使用するか?というとバンダナ代わりに、あねさんかぶりだ(笑)。(たまに子守かぶりにもするけど)
…どうも最近、柴わんこ化している気がするぞ(^_^;)?
どうでもいいが、ATOK2005…青海波(せいがいは)が出ない(x_x)。弘徽殿も出なかったしなぁ。