えぇ。あの[ハロゲン氷酢酸しぶき]の氷酢酸(笑)。正式には50%濃度なので酢酸なんですが。
よもや一生のうちにお目にかかる日がくるとは思いませんでしたわー。
問題はですよ。おもいっきり文系ワタクシ。思う濃度に希釈できるかどうかですよ。計算に自信が無くて他人様に伺ってみる…(^_^;)。
お買い物 一覧
その名もキズパワーパッド。次回に(汗)備えて買ってきましたよー。(現在、品薄、品切れ続出らしい(^_^;))。
場合によっては消毒しない方が良いというのはガッテンを視て知っていたので、この使用方法は納得。
新製品を試してみたいけど、傷を作るのはヤだしなぁ(苦笑)。
エコの人というより、[ラクして綺麗&安けりゃなお良い]なワタクシ。(ミミちゃん飼っていたり、結果的にエコな人にもなってるか?)
5.5kgの重曹を800円弱で購入。クリームクレンザーを買うのに比べてなんとお買い得なのだ!(小躍)
組み合わせで色々できるそうなので、随時挑戦だ。ふふふ。
ずーーっと探していた、パウダービーズクッションを!安価で←ポイント ようやっとGETしましたよー。
ハロくらいの大きさの、テニスボール型継ぎ目の黄色いの。なんとなくずっと、だっこしてしまうのだった(笑)。
いいなー。V602SH。
今時、カメラ付きはおろか、折りたたみですらないケータイ使いのワタクシ(月額パケ使用料は500円以下(笑))。
光学2倍ズーム202万画素!コレとEOSKissDigitalがあれば、カンペキなデジカメライフですわねぇ。
――1年くらいしたら安くなるかしらん…?(←苦笑)
唖然(笑)。なんとDVD-BOX化されたようですよ!
すごい世の中になったものだ…。
決めぜりふを[読む]だけで羽佐間道夫さんの声に自動変換だっ!
こちら参照。9800円(!!)。
本物ASIMOを見に行った身としては、あこがれー(笑)。かわいぃのぅ。
今年は30分で終わるぞ車検に出してみました。徹底したコストダウン。それはもう洗車さえも省かれてしまうほどに(笑)。2期前の所が一番よかったかなぁ。説明もいっぱいしてくれたし。
DVD-RAMっすね。
最近はHDD・DVDレコーダーの爆発的売り上げの影響か、普通パソコンにもRAM再生可能のコンボドライブ付きが出ているようで。
RAMファンのワタクシとしては、にんまり中。ふふふ。
朝8時からスーパーの初売りに並ぶ。目的は10万円分商品券(5%引き販売)だ!(笑)。5000円も差額が出るのなら列待ちだって平気だよ~ん。(今年行ったスーパーは手慣れていて、寒くない店内で待たせてくれたのでらっきー。)
帰ったら寝正月をようやく実践できましたー。やでやで。