「デジモノ」カテゴリーでも作っておけばよかった…。
先日、家電量販店で、白熱灯代替電球型LED灯(E26口金)が8000円オーバーで売られているのを見て、「本物を初めて見た!」と興奮していたのですが。
一気に半額以下の商品が発売される模様。すごーい!
『シャープ、実売3千円台からの“戦略価格”LED電球』(家電Watch)
ハァハァしながら読んでいたのですが、よく考えるとウチ…普通の白熱灯を使用しているところってほとんど無い…(^_^;)。お風呂場も蛍光灯に変えてしまったし。
今、一番必要なのは、60Wミニクリプトン球の代わり。E17口金で、しかもこんな風に360度に放つのでないと、困る。(ダウンライト用のクリプトン球が、天井と平行にささっているため)
LED化への道のりは遠く険しい…。
とりあえず、シーリングが壊れたら、白熱灯使用の照明器具を買って、それにLED電球をつけるのが今のところベストな選択かもね。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。