正確には昨日(9/2)放送だったんですが。
たまたま行きあわせまして国技館でチョコっと見てたので、これも何かのご縁だろうと放送を見てみました。(手元に無料でもらった、わんぱく相撲パンフレット片手に(笑))
まぁ想像通り「誰が勝つか?」よりも「こんなドラマがそれぞれに…」という感じの切り口でしたけど楽しめました☆(もちろんトーナメント上位はきちんと押さえていました)。
当日気づかなかったのですが、土俵下にはマットが敷きつめられ、大人の係員が土俵からおっこちてくるわんぱく力士を受け止めていたんですね…!(一般的な練習用土俵は高さがないのが普通らしい。)
そうそう。
≫参加選手父兄としていらしていた某親方に握手してもらっちゃったり☆
佐渡ヶ嶽親方、バッチリ映っていましたね(笑)。というか舞の海さんにインタビューまでされてましたけど。
いやしかしすごいと思うのが…
舞の海「(ご子息は)今日の目標は…やっぱり優勝ですか?」に対して
佐渡ヶ嶽親方「ケガをしなければいいなと…。」「まぁプロで強くなってくれれば(良いですから)…」
――小学校4年生にして、親子共々将来の目標が定まっているよ(^_^;)!!!ひー。
(祖父=横綱、父=関脇だし、本人もやる気まんまんだし)あと5年もすると新弟子検査ですかー。しみじみ。
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。