Movable Typeのタグを書こうとして…すっかり忘れている自分に唖然。
個別だけ完璧でも、メインやらカテゴリーアーカイブやらが手つかずでは、役に立たないじゃないか。
どうしてまとめてやっておかなかったんだよ~>自分
――個別テンプレ作ったところで、燃え尽きていたからです(_ _;)。
ネタを探し、オチを探し。備忘も兼ねて。
Movable Typeのタグを書こうとして…すっかり忘れている自分に唖然。
個別だけ完璧でも、メインやらカテゴリーアーカイブやらが手つかずでは、役に立たないじゃないか。
どうしてまとめてやっておかなかったんだよ~>自分
――個別テンプレ作ったところで、燃え尽きていたからです(_ _;)。
梅雨明けからこっち、連続三十数日間、真夏日(日中の最高気温が30℃以上)&熱帯夜(夜間の最低気温が25℃以上)などというのを食らっていますと、脳みそパァになりそうになるワケですが。
たった5度差とあなどるなかれ。
35度→何をやるのもイヤになる。
33度→30度のエアコン下にいないとやってらんない。
30度→なんとかしのげる。
くらいの差があることを体感して判明。うむぅ。エアコンかけるなら29度くらいまでは必要かなー。
という私、風さえあればとりあえず大丈夫なお安いヤツなので、日中はともかく、夜間は結局一度もエアコンを使わずに扇風機だけで乗りきってしまいましたよ(笑)。
藤敏也さんファンサイト『フジSUN頂新聞』管理人の☆(ステラ)の日記ブログです。
藤さんに関係あったりなかったり。
2019年12月07日(土)
先負
旧暦 : 2019/11/11
大雪(12月7日) 冬至(12月22日) ・ なし