幣サイトにもこっそりとバナーが置いてあるhttp://www.dff.jp。一日一回クリックで50回=ワクチン2本分をようやく達成☆てへ。
慈善事業に目覚めた…つーよりは、他の「一日一回クリックするとポイントがもらえるお小遣い稼ぎ系サイト」と同じノリでやっているという方が、より正しい表現だな(笑)。手間はあんまり変わらないしー?(ビンゴと募金を同レベルで語っていいのか(^_^;)?>自分)
2005年7月のエントリー 一覧
優勝はビーナス・ウィリアムズ(米)。準優勝はリンゼイ・ダベンポート(米)。激闘。まさに死闘の決勝戦。(試合時間は歴代記録を更新。4-6、7-6、9-7。一時はダベンポートがチャンピオンシップポイントを握る)。やったぜ!お姉ちゃん!!ビーナスvsシャラポワ戦をすごい!と思っていたが、決勝はそれ以上の凄まじいとんでもないラリーの打ち合いでした。
4日前までのmy不完全燃焼はなんだったのか?というくらい(^_^;)(←元凶は好カードを無視して、甘々ドローのシャラポワ戦をひたすら流し続けたNHK。結局彼女の全試合を放送)
しかし優勝決定時のビーナスの喜びっぷりは(去年とはまた違う趣で)すごかったなぁ。10才そこらのお嬢ちゃんのような無邪気でストレートな笑顔&ジャンプ連続で、実にチャーミングでした。(思いかえすに去年の準優勝・妹のセレナの表情も良かったなぁ。)
優勝はロジャー・フェデラー(スイス)3連覇。準優勝はアンディ・ロディック(米)。
…去年と同じ対戦&同じ結果。しかも5setマッチにもかかわらず、3setの女子決勝よりも短時間で決着(^_^;)。あぅ。フェデラーが強すぎるのか??
今年限りで[ウィンブルドンのお天気おじさん](?)アラン・ミルズさん(70)が勇退。中継の鳥海貴樹アナも涙声(ていうか鳥海アナいつの間にいたんだ!?)。
2005年は[NHKの中継が最低最悪だった年]と記憶されることであろう。
2003年「どうなさったのか?」と気にかけていたケント公夫人。
検索してみたところ、2002年にHRHを放棄、公務を減らしておられるらしい。
(ケント公はエリザベス女王のいとこにあたられる。)
これだけじゃナンなんで。ゴラン・イヴァニセビッチ(やっぱりイワニセビッチとは書けない(^_^;))氏近況写真などを見つけたので、備忘も兼ねて貼っておこう。2005年6月12日に、ウィンブルドン前哨戦・クイーンズの大会のエキシビションで、ジョン・マッケンロー氏と(!!!!)対戦してたらしい~。(白髪化していて誰だかわかんなかったよ(^_^;))…なんかまた妙な髪形してるよ(笑)<GORAN~☆
藤さんお誕生日ページ設置。
- Category:藤敏也さん関連
昨年より3日(^_^;)早く。もうちょっとなんかひねれよ>自分て感じですが。今年は乙女チック・ふわふわピンク色で攻めてみましたよ(笑)。
見た覚えがないぞ?という方は、http://fuji3.main.jp/fuji/にブックマークなさって下さいね。そのうち、index.html→index.phpになっちゃたりするかもですし。
…(^_^;)?(笑)
ご快諾いただきながら、掲載が遅くなってしまい申し訳ありません>境賢一さま。
いやー。境先生のお着物姿写真をいただいて、ウカレちゃって~♪さすがに着こなしが、おステキです☆
しかしふぃりぴぃんの著作権無視サイトから来た、日本語が解らない人はどう思ったことだろう??いきなり藤さんが変装したと思っちゃったりして(笑)。いゃお引取り願いましたが。
Movable Type~。
- Category:デジモノ&パソコン ≫ Movable Type
実戦積んでナンボ、ととりあえず設置してみました。(公開は当分先ね)
うちのサイトでもお世話になっているロリポップの設定の仕方ページを参考に、サクサクと進めて行く。最後まで無事に設定できて楽勝じゃん☆とブログ本体を表示してみたら。
画面真っ白(^_^;)!!(でもソースを見てみると表示されている事になっている)違うPCで見てもNetscape7でも同じ結果。
計6回、DLまで含めて一から再設置したが結果は変わらず。初心者もいいところなので焦りに焦る。(同じ症状はないかと検索してみたがよくある事ではないらしい)
結論から言うと、エンコード→Unicode(UTF-08)を解釈できていないのが原因のようで、IE側でエンコード指定してやるとようやく表示されました。テンプレートで文字コードを指定しなおすか。
でもデフォのままなのに、ちゃんと表示されないって何??
なんだかイマサラ感もあるのですが、これも記録と思って書き付けておく。
2005年8月1日に最終回を迎える『超獣戦隊ライブマン』。次は『高速戦隊ターボレンジャー』で、次の次はついにファイブマン(^▽^)/!…と思っていたら。ら。
『秘密戦隊ゴレンジャー(ニューマスター版)』が乱入してきましたよ…!!??全84話…。1週2話としても42週ってほぼ10ヶ月(^_^;)?それより何より終わったらターボからまた始めてくれるんだろうな!?
2006年からファイブ関係コンテンツを増やそうかと思っていたのに。どうしよう。
わかったぞ!MT!
- Category:デジモノ&パソコン ≫ Movable Type
「Movable Typeのコード認識がおかしくて画面真っ白~(x_x)」と泣いておりましたが、原因に思い当たりましたよ!
サイト全体用.htaccessで。
AddType "text/html; charset=Shift_JIS" .html
って書いていたのだ(x_x)。(↑「htmlファイルは、全部シフトJISね」って事。)
矛盾した指令を出されたブラウザ側が混乱してた、というオチ。
バカじゃん>自分!!
道程は遠く厳しい。