のに、ろくな荷造りもしないまま、台所の床を磨いてしまったりする。←現実逃避
舞い上がっているようです~(^~^;)。
2003年11月のエントリー 一覧
着ていく服が決まらないー。
- Category:藤敏也さん関連
『ドッコイショ大研究』。
- Category:藤敏也さん関連
あぁ。藤さんて、学者肌な役がなんて似合われるのかしら~!
御礼メールをいただく(^_^;)。
なんという早業!!!!あぁぁぁぁ。見習わなくては――(_ _;)>ダメ自分。
改めまして。
ありがとございます!>境先生~!!
[高円宮コレクション]@銀座・ミキモト本店
田舎者にはトンと縁がない銀座ど真ん中開催の、展覧会に行って来ました。故・高円宮さまの縁の品+根付コレクションの展示。
海洋堂ちっちゃいもの好きな私には、目の回りそうなものばかりでした<江戸時代の根付。
ちなみに、藤さんにとって(?)宮さまは「サッカーの好きな方だよね」という認識だそうで(笑)。藤さんはサッカーファン。海外のらしいけど。
パナソニック・グローブ座の「ジュリアス・シーザー」時には、結局お目にかかっていない――のかしらん??(不明)。
生まれて初めて、銀座でランチなんてしちゃいましたよ!
牛タンしちゅ~!塩味は薄のに、うまみが濃厚。だけどひつこくなく、噛みしめると「おいしい――!!!」脳内快楽物質分泌されまくり。
いやー。人生何事も経験だね!
[EOS Kiss Digital]
さすがー。新宿のカメラ店では、触れる現物が3台もあったよ!(ウチの近所では、ショーケースの向こう側に鎮座ましましている。)
店員さんによると、歴代EOSDigitalぶっちぎりで売れに売れているそうで。私も欲しい――!!
実際に握ってみると、お友達にきいたとおり、ちょっとグリップ部の厚みが大きくて手がつかれる感じ。(銀塩のEOS Kissほど、スリムすぎるのもどうかと思うが(^_^;)。) 慣れ…かなぁ。経験上手の感覚だけはそう慣れない気がするので、ちょっとドキドキ。
お散歩中のシェルティ。白地に黒ブチ(ちょっとだけ茶色)というちょっと変わった子でした。相方のチワワに目もくれず、触らせてもらいました~!
シェルティの割にスリムな肉付きだったので若いのかな?と思ったら1歳ちょっとだそうで。なにやらビビり気味だったので、ごめんねー(^_^;)。と謝っておきました。
そしたら、彼は去り際に飼い主さんに「ね。ね。知らない人が触ってくれたの!」と、ナチュラルハイでジャンプ飛びつきを繰り返しておりましたとさ(笑)。
ご近所スーパーの、5%引き&5倍ポイント時に、1カートン箱だし発見!即大人買い(笑)でGETしました。
見事に6種コンプリできた~!!(しかーし。主役の009が10分の1とは。ホントにカートン内いじられていなかったのだろうか??)