おめでとうございます~!!!
卯年さんで年男なんですよ。今年は。
あと数日でファイブマンのDVDも発売開始されますし、ウキウキしますねv
そうそう。世間様にはもう少しで、お知らせできることがあるかもしれません。(主催が会場を押さえているにもかかわらず、詳細をUPしてくれていないので、推測では書くに書けない(^_^;)。)
ということで。今年一年が藤敏也さんにとって健康でご活躍なさる一年になりますように…!
ネタを探し、オチを探し。備忘も兼ねて。
おめでとうございます~!!!
卯年さんで年男なんですよ。今年は。
あと数日でファイブマンのDVDも発売開始されますし、ウキウキしますねv
そうそう。世間様にはもう少しで、お知らせできることがあるかもしれません。(主催が会場を押さえているにもかかわらず、詳細をUPしてくれていないので、推測では書くに書けない(^_^;)。)
ということで。今年一年が藤敏也さんにとって健康でご活躍なさる一年になりますように…!
サイト『フジSUN頂新聞』、リニューアルしました。
デザイン的にはほとんど変わっていないのですが、トップページだけは大幅改革(笑)。index.html→index.phpとphp化したり、FLASHで動画(?)も導入してみたよ!
せっかく許可をいただいているのだから、と、藤敏也さんのお写真をトップページにも飾ってみた。(しかしチョイスしたお写真…この間10年以上経っているのですが、あまり印象が変わられませんね>藤さん)
そうそう。サイト開設時からずーっと一貫して「ブックマーク(お気に入り)は、http://fuji3.main.jp/fuji/ ←スラッシュ止め へ」とお願いしているのですが、やっぱりindex.html付ver.でしている人もいるかな?と思って、旧トップページも改造しました。
一応ずっと残していくとは思いますが、この機会に変更をお願いしますネ☆
それにしてもFireFox 3…リファラ管理がどうなっているのかさっぱり解らん…。
まだあちこち微調整が必要ですね。とりあえず全ページでの合格をもらえるようにがんばってみましょう。(Lunascape5だと、ツール(T)→ブックマークレット(I)→W3C HTMLチェック を利用すると簡単にテストしてもらえるのだ。)
いかんいかん(^_^;)。書いたつもりで抜け落ちておりました。
本業(?)『フジSUN頂新聞vol.50』を発行しております…半月前に(汗)。
あしかけ17~8年でついにvol.50(正確には0.5とか出しているので総数はもう少し多い)。ちょっとこれは自慢して良いかもしれない(笑)。
そして、昨日見つけた新聞記事はこちら↓。今回の藤敏也さんの舞台『グルーミング』についてのものです。
教会舞台にラブコメ (2008年6月4日 讀賣新聞)
念のためのweb魚拓ver.も。
讀賣新聞だけど、某340さんの手によるものではないようです(笑)。文化部というより地方担当なのかな?
発見のきっかけは、同じ舞台にご出演なさっている安田美香さんのブログ。6月1日付けの記事では、藤さんの相変わらずの酒豪ぶり(笑)が証明されております。
えーと発行しました>フジSUN頂新聞vol.49。
もはや何のためにブログに書いているかわかんないような状態ですが、とりあえず。今回はチラシも画像で載せてみましたよ。←初挑戦。
あぁ、やはりバカと言われようと「指さし確認」って重要だなぁ…。しおしお。
思い立ったら吉日とばかりに、久しぶりに(汗) 藤敏也さん出演作リスト を更新しました。
基本的に、メルマガ・フジSUN頂新聞 発行時に、こっそり仕込みメモをしておくのですが――340さん関係イベントは、ほとんどが確証がとれないのでメルマガに書けない=メモがとれない=ワケわかんなくなって泣きそうになりました(;_;)。
(途中まで「れみ祭」の存在を綺麗サッパリ忘れてた(^_^;)。一番参加検討したくせに)
ていうか2007年って、こんなに340さん関係トークショーゲストが多かったんですね。びっくりだ。藤さん××に釣られすぎですよ(苦笑)
*:*.*:*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.*:*.*.*:*.*:*.
全然!関係ありませんが、半年越しの謎が解けたのでメモ。
Windows XP SP2上にて。
ファイル転送にはお手軽に Auto FTP を使用しているのですが、ノートPCになってから「きちんと終了できなくなっていた」のです。原因が判りました!
ファイアーウォールが正常終了の邪魔をしていたのだ(^_^;)!(もしかしたら Windowsのじゃなくて McAfee Personal Firewall Plus が原因かもしれないけれど)
転送するたびに手動でファイアーウォールを一時使用停止にしなければならないー。ちょっとめんどくさい。
発行しましたー。詳細は、こちら。
タイムリーなんだかそうじゃないんだかよくわかんないのですが(笑)。とにかくてんこもりです。
うーん。フジSUN頂新聞のリストページは、ブログ(Movable Type)の変形なんですけど、メルマガページを自動更新できるようにする方法はないものか…。と現在検討中。
phpだから応用すればなんとかなりそうな気もするんだけど、しょせん素人ですからねぇ。さて。
メルマガ『フジSUN頂新聞vol.47.5』発行しましたー!(あぁこうやってパーマリンクを貼れるのがMovable Type化のありがたい所か。)
山崎美貴さんにいただきましたチラシのお知らせ等々です。またご覧になって下さい。
これだけでは何なので(^_^;)、表題の件。
メルマガを発信するたびにドキドキするのが、「メーラーデーモンさんにたたき返されないか?」という事。えぇ「宛先不明だよ。そんなメールアドレス無いよ」って言ってくるデーモンさん。
先日タイムリーに見つけた記事によりますと、デーモンさんは悪魔ではなく“神々と人間の間にいる神”なんだそうな。(スペルが違う)
ほとんどのデーモンさんは英語使いらしいのですが、今回、日本語使いのデーモンさんに出会ったので記念に書いてみます(笑)。
ということで、先にちょこっと書いておりました藤さんの舞台の詳細が出ましたので、半年ぶりに『メルマガ・フジSUN頂新聞』を発行しました。(参照)
細かいところをチマチマと詰めていたり、主催者さまにうかがったりしていて、決定版まで持っていくのがなかなか骨がおれました(笑)。(最終決定稿は、チラシをいただいてからかなー。)
また読んでやって下さい☆
ということで一日3回は詳細を検索しているのですが…唐突にGoogleにひっかかりましたよ!(はてなアンテナ経由だけど)
こちら。なんと、山崎美貴さんのホームページのお知らせページです!
引用開始
7月20~30日 サイスタジオコモネBスタジオにて 「愛の勝利」 公演決定 !引用ここまで文学座の同期 征矢かおる と2人でユニットを組んだ 自主企画公演 第 1 弾 です。
演出は文学座の若手 上村聡史
出演は文学座からは 加納朋之 細貝弘二 征矢かおる 山崎美貴
今回 間宮啓行さん 藤敏也さん 津田真澄さんが ゲスト出演してくださいます。
素敵なメンバーと共に 初の企画公演 皆様 是非是非 観に来てくださいね。
詳細は またお知らせいたします。
山崎美貴さんとご一緒なのー!?とぶっとび、文学座関係の方々ばっかり!!?とひっくりかえり、大変心臓に悪かったです(^_^;)。
詳細がまだ出ていないようですね。美貴さんのブログと併せて、今後もチェックだ!
山崎美貴さんは、文学座のかっこいい女優さん。実はファンなのですヾ(´▽`;)ゝ (キャー言っちゃった!)
藤さんとも『恋と仮面とカーニバル』で共演なさっていて、確か長女のフロリンダ役だったはず…。
文学座の忘年会でもお写真を撮らせていただきました☆白のパンツスーツで、ヅカの生徒さんのようなかっこよさ!うっとりしちゃいましたよー。杉村春子先生のご葬儀の時にもお見かけした覚えがあります。
何度となくサイトの方にもおじゃましていたのですが、よもやこんなご縁があろうとは…。びっくりしたー。
このあいだその存在に気がついて、コツコツやってました。
URLはこちら→ http://astore.amazon.co.jp/fujisuncyousi-22
サイトのサーバー代くらい出ればなぁーみたいなスケベ心も多少はあるのですが(笑)、メインは藤さん関係の書籍リストをISBN付きできっちりまとめておきたかったから。あとファイブマン関係の音源リストも。(久しぶりに手元のCDを全部引っぱりだして、コロムビアのCD番号とか曲順とかみっちり詰めましたよ。)
あとは、当ブログの趣旨にそったもの関係とか。
1つの商品につき1つ分のブログネタを投入!ってないきおいでガシガシ書いていますので、結構読むのも大変かも(笑)。(過去のブログ「お買い物カテゴリー」ネタとかぶるところがあるが、それは仕方がないということでご勘弁下さい(^_^;)。)
藤敏也さんファンサイト『フジSUN頂新聞』管理人の☆(ステラ)の日記ブログです。
藤さんに関係あったりなかったり。
2021年04月12日(月)
先負
旧暦 : 2021/3/1
清明(4月4日) 穀雨(4月20日) ・ 土用(17日)